1月1日(月)能登半島地震について

🎍あけましておめでとうございます🎍

本年もはまおう株式会社火災保険部をよろしくお願い致します。

早速ですが、石川県能登半島で大地震が発生しました!震源が浅い所で震度7クラスが起きて、津波も発生しました!

まずは、被災に遭われた方へのお見舞いを申し上げます

幸い、東日本大震災級の津波でなかった事が不幸中の幸いでした。しかし、能登半島では被害に遭われたところもあると思います。

私も現地へ向かい手助けをしたい所ですが、今は自衛隊やDMAT、消防隊が現地で救出、復旧作業を行っていますので邪魔にならない

ように、募金と情報共有にて協力できたらと思います。1日でも早い復興を願います

火災保険を利用する際の注意

ここで火災保険申請についての話をします。詳しくは1st Stageに記載してます。

まず最初に行って頂きたいのは、写真撮影です。また新たに余震で建物の状態が悪くなると思います。少しでも原型を記録するためにも

撮影しましょう。但し、侵入禁止の貼紙や危険と判断した場合は撮らないようにしましょう。未だ余震が続いています。必ず安全第一

行って下さい。

次に、火災保険証を確保して下さい。加入している保険内容で申請できるところが変わります。しかし家に置いてきたり、紛失した方は

無理に確保せずに保険会社に確認しましょう。

電話する際の注意点

ここで保険会社に電話する際の注意点です。大事なポイントですので必ずみて下さいね。

火災保険を申請するにあたって、現地の調査が必ず必要です!そこで保険会社へ電話すると、保険会社の下請け会社が調査に来ます。

下請け会社のミッションは、保険申請額を安くさせる事です。満額降りるとは限りません。

また、地震にて建物に亀裂や損傷が発生しても火災保険が適応します。燃えてなくても大丈夫です。

特に、築年数が浅い建物ほど見落としがちで、月日が経って気づき保険適応外になってしまう事があります。

では、申請するのにどうしたら良いのか?『火災保険申請サポート』を活用して下さい!

詳しくはこちらを見て下さい!

1st Stage:火災保険申請サポート!

今すぐに申請をしたい方はこちらからGoogle formsから必要事項を入力して下さい。

1st Stage:火災保険申請ページ 

但し、火災や地震にて完全に全焼や倒壊した方は、すぐに火災保険会社へ連絡しましょう!

分からない方向けに、公式LINEも展開しています。こちらのLINEを登録する事で、火災保険に関しての情報を個別で得る事ができます!

なぜ火災保険申請サポート

結論から述べますと、保険金が多く降りるからです!

震災に遭われて、今後色んな所でお金が必要になってくると思います。少しでも皆様の生活、復興が楽な方向に向かって行けるように

なればと思い紹介しています。ちなみに、降りた保険金の使い道は自由です(保険会社の契約内容による)。建物の修繕に使う、

生活費に使って頂ければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA